ニンニクと玉ねぎが植え付け時期らしいので、初めて栽培してみようと思います。
ニンニクは、青森県産のホワイト6片ニンニクという品種を購入してみました。
1球になっているので、バラして、薄皮を剥いて、地面に植えてみました。
その上に、土を被せて様子をみたいと思います。ニンニクは、花が咲きそうになったら切るみたいなので、忘れないように記録しておきます。
玉ねぎも同様に、土の中に植えてみました。
収穫時期は、ニンニクが翌年の4〜6月、玉ねぎが翌年の3〜4月みたいです。
どう成長するか楽しみです。
2週間経過
ニンニクの欠けらを土に植えて、約2週間が経過しました。すると、3cmぐらいの芽がひょっこり顔を出しました。
一方、玉ねぎは、20cmぐらい芽を出して、大きく成長しました。
5ヶ月経過(2023年2月)
昨年の秋に植えてから5ヶ月が経過し、こちらが現在の玉ねぎの様子です。
芽がしっかり伸びて、だいぶネギのように青々としてきました。雨まかせで、水なども一切与えていませんが、すくすくと育っています。
スーパーでは、新玉ねぎを売られていますが、いつ頃が収穫なのでしょうか?
素人で収穫の目安がわからないので、ここは今話題のChatGPTに質問してみました。
質問:玉ねぎの収穫の時期の目安は?見た目からわかる?
AI:玉ねぎの収穫時期は、地域や気候によって異なりますが、一般的には種まきから収穫まで70~120日程度が目安となります。収穫時期は、玉ねぎの茎が倒れていることや、葉が枯れて茶色くなっていることが見た目で確認できるポイントです。また、玉ねぎの根元の球根が大きくなっていることも収穫の目安となります。ただし、気候や栽培環境によっても収穫時期は前後するため、農家の方によって異なることがあります。
なるほど、非常にわかりやすいアドバイスです。これなら、今後もAIに農業の相談もできそうです。
7ヶ月経過(2023年4月)
ニンニクの芽が出てきたので、抜いてみることにしました。上に引っ張ると途中でプツッとキレてしまい、上手に根本から抜くことはできませんでした。
こちらが、ニンニクの芽です。収穫したニンニクの芽からは、しっかりとニンニクの香りがしてきます。
9ヶ月経過(2023年6月)
晴れの日が続いたので、試しにニンニクを収穫してみました。葉っぱが完全に萎れているというより、5、6割萎れて黄色ぽくなったぐらいのタイミングで収穫したニンニクがこちら。
スーパーで並んでいるニンニクと同じものが取れました。ただし、個体によってはこれより小さなニンニクもあったので、ある程度追肥をしてみることをお勧めします。また、我が家の畑では、青森県産のニンニクがどれも大きく育っていました。他の地方のニンニクは、小さめで途中成長が止まってしまった個体もありました。
一方、玉ねぎはどれも大きく育って、サラダにしてもとっても甘かったです。
コメント