スマートプラグ(電源)タップでできること・できないこと

暮らし

スマートプラグ(電源)が便利そうだけど、まだ使ったことがないという方が多いかと思います。
そこで今回は、MerossのMSS425を例に具体的にどう便利・不便なのかを紹介していきます。

スマートプラグとは?

スマートプラグは、コンセントに挿して使うタコ足をスマートにした機器です。

どうスマートかと言うと、リモコン操作に対応していない家電をスマホのアプリからON・OFFができるようになります。つまり、スマホを使って外出先から照明などをON・OFFと遠隔操作ができるようになります。

またタイマーを使って、決まった時刻にON・OFFにすることも可能です。

MSS425

こちらの製品は、ACポート3口、USB2口で、Amazon EchoとGoogleホームに対応しています。

Merossアプリをスマホにインストールして、ガイドに従って設定を行います。

すると、スマホからそれぞれのスイッチをON・OFFすることができます。

困った点

このプラグは、スイッチ全体をON・OFFするスイッチがありますが、物理的に個別のスイッチをON・OFFできません。

個別にON・OFFを切り替えるには、必ずスマホのアプリからタップする必要があります。

そもそも手動でON・OFFするなら普通のタコ足を使えば良いのかもしれません。

またAlexaと連携することができますが、どのように命令するのか例文は記載されていません。

そこで、「アレクサ、電源をつけて」と言うと、「こちらは照明と繋がっていますか?」

と返答したので、「はい」と答えます。「次回から、アレクサ、照明をつけてと言ってください」

と解説してくれました。

そこで「アレクサ、照明をつけて」と言うとACポート3口が全てONになりました。

また、「アレクサ、照明を消して」と言うと、ACポートにつながっている照明やパソコンが全てOFFになります。

照明だけをONにできないので、今後の改善に期待したいところです。

3ヶ月ほど使用した経験から、この電気だけON/OFFできないのがすごく不便なので、複数のコンセントのついたスマートタップは買わない方がいいとの結論に行き着きました。

スケジュール設定

2つのルーチン設定が可能です。

1つ目がスケジュールのON・OFFです。こちらは、デバイスの個別のスイッチ毎に設定が可能となっています。曜日や時刻を設定して、繰り返し電源をON・OFFしてくれます。

2つ目が、X分後に自動OFFすると言う機能です。

Macアドレスとポート

付属の説明書には、ネットワーク関連の情報が記載されていないので、参考までに記載しておきます。

MAC Address: 48:E1:E9:81:XX:XX (Chengdu Meross Technology)

80/tcp open http

まとめ

スマート電源タップは、遠隔操作やスケジュール管理ができる点で非常に便利です。

しかし、タコ足が沢山あるとAlexaからの操作が思い通りにできないため、現時点では1口のタイプをオススメします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました