エックスサーバー(Xserver)でのホームディレクトリのバックアップとリストア

IT

エックスサーバーでは、標準で毎日自動でバックアップされている。

このサービスは、X10/X20/X30プランでも共通だ。

ただし、自動バックアップには、現時点では過去7日分の制限があるようなので、手動バックアップ/リストアの方法も一緒にみてみよう。

自動バックアップ

何も設定しなくても、ホームディレクトリは毎日自動バックアップされている。

では、早速確認してみよう。

Xserverのサーバーパネルにログインし、「バックアップ」をクリックしよう。

「自動バックアップ状況確認」タブをクリックすると、バックアップの状況が確認できる。

次に、手動バックアップについて確認してみよう。

バックアップには、いくつかの方法がある。

手動バックアップ (方法1:サーバーパネルから)

「手動バックアップ」タブをクリックすると、ホームディレクトリを含むサブディレクトリが表示される。

ホームディレクトリ横の「ダウンロード」をクリックし、your_id.tar.gzをダウンロードしよう。

ホームディレクトリをダウンロードすると、.sshなど他のサブディレクトリもあわせてダウンロードされる。

手動バックアップ (方法2:BackWPupプラグインから)

BackWPupプラグインを使うと、1クリックでデータベースとファイルをまとめてフルバックアップし、Dropboxなどの外部のサーバに自動で転送してくれる。

BackWPupをインストールしたら、管理画面の左メニューから「BackWPup → 新規ジョブを追加」しよう。

自動バックアップも設定できるが、無駄な付加を避けたり、容量の制限などもあるので、ここでは何か変更を加える前に手動でバックアップしよう。

対象のファイルや、ログの送付先、Dropboxとの認証などを済ませると、1クリックでバックアップファイルを送付してくれる。

手動バックアップ(方法3:Linuxコマンドから)

sshログインして、Linuxコマンドで直接バックアップしたいディレクトリをアーカイブできる。

自身のホームディレクトリの一覧を表示してみよう。

$ ls -a
.              .bashrc             .pki       Maildir.2          ssl
..             .lesshst            .ssh       Maildir.3          tmp
.bash_history  .mysql_history      Maildir    backup             wild-tech.jp
.bash_profile  .mysql_history.TMP  Maildir.1  your_id.xsrv.jp

ブログのファイルなどは、wild-tech.jpに配置されているので、今回はこのディレクトリをバックアップしてみよう。

$ tar zcvf ./backup/wild-tech.jp.tar.gz wild-tech.jp/

実行が完了すると、wild-tech.jp.tar.gzがbackupの中に作成される。

ちなみに対象となるディレクトリは、次になる。

$ ls
autoreply  awstats  htpasswd  log  mail  public_html  script  xserver_php

バックアップデータのリストア

MySQLのバックアップの取得は無料だ。

しかし、ホームディレクトリのバックアップ自体は自動でされているが、取得を依頼するには追加の費用が発生する。

万が一、上記の手動バックアップを忘れた場合には非常に便利だが、作業は簡単なので、是非自分でできるようになっておこう。

sshログインし、tarコマンドでbackupにあるバックアップデータを解凍しよう。

$ tar zxvf wild-tech.jp.tar.gz -C ../

たった、これだけだ。

注意:フォルダ構成など、ご自身の環境にあわせて適宜変更しよう。

まとめ

バックアップデータ(Web・メールデータ)の取得を依頼するには、別途費用が発生するので、できれば自分でバックアップやリストアを実施しよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました